柳生天神社( 宮城県仙台市太白区西中田2-16-27)
小さな社殿がひとつと鳥居の跡らしきものだけがあり、空き地のような敷地を境内と呼んでいいか迷うところです。
扁額など神社名を示すものが何もないため、この社が天神社であるか実のところは判りません。
しかしながら、このすぐ近くに「天神ふれあいセンター」という地域のコミュニティセンター(集会所)があることから、その名称の由来となったのがこの天神社だと考えていいと思います。
とはいえ、由緒等は不明です。
赤い屋根の下に祠があり、塩が供えられていました。
祠が錠で閉じられているということは、それを開ける鍵を持っている人がいることを意味しますので、お世話をしてくれる人はいるようです。
EOS R, EF24-105mm F4L IS USM
0 件のコメント:
コメントを投稿