藤森神社(宮城県仙台市青葉区八幡4丁目2-8)
青葉区の大崎八幡宮の東240m、マンションの裏手敷地内にひっそりと鎮座しています。
丸山神社(宮城県岩沼市二木2丁目6)
竹駒神社(宮城県岩沼市稲荷町1-1)
岩沼市の竹駒神社です。
祭神 倉稲魂神(うかのみたまのかみ)、保食神(うけもちのかみ)、稚産霊神(わくむすびのかみ)
竹駒神社は古来より日本三稲荷のひとつに数えられており、極めて霊験あらたかな神社と崇められ、宮城県岩沼市稲荷町に鎮座致します。当社は第54代仁明天皇の御代、承和9年(西暦842年)に「小倉百人一首」にも名前を連ねる参議小野篁(おののたかむら)卿が多賀城の陸奥国府に陸奥守としてご着任の際、奥州鎮護の神としてこの地にご創建されました。(竹駒神社HPから引用)
榴岡(つつじがおか)天満宮(宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡105-3)
榴岡(つつじがおか)1丁目小社(宮城県仙台市宮城野区榴岡1丁目2)
JR仙台駅東口のビジネスホテルの敷地内に鎮座しています。
扁額はなく、神社名も由緒も判りません。
図書館で1928年の地図を見ましたが、この場所に神社の存在をしめす記載はありませんでした。ホテルの敷地は地元の不動産会社のもののようなので、もともとこの場所に祀られていた氏神のようなものなのかもしれません。
覆屋の中の小さな社殿にお稲荷さんの像が置かれていました。
3つの扉があることから、三神が祀られているものと思われます。小さいながら丁寧にお世話をされていると感じました。
EOS R, EF35mm F1.4L USM
姥神社・紫神社(宮城県仙台市若林区木ノ下2丁目9-16)
陸奥国分寺本坊の駐車場に小社がふたつ並んでいます。
白山神社(宮城県仙台市若林区木ノ下3丁目9-1)