八坂神社(宮城県仙台市太白区富田字上野中4)
境内の入り口に子ども用の遊具が置かれています。私が訪問した日も春休み中の子どもが遊んでいました。右側に見える白い建物は地域の集会所です。
拝殿と本殿です。
主祭神 素盞鳴尊(すさのおのみと)
天文三年(1534、室町)この地方に疫病が流行し患者が多く発生したので、山城国愛宕郡の八坂の大神を同年六月勧請したと伝える。(社伝、口碑)明治五年(1872)四月村社列格(宮城県神社年鑑から引用)
昭和28年(1953)発行の仙臺市史には「安永五年(1776)藩主伊達重村三寶一個及三組盃を寄進したが、天明三年(1783)以降破損滅失して現存していない」と記されています。
村社に列せられた格式ある神社にもかかわらず、人々の生活に溶け込んでいるところだと感じました。
EOS R, EF24-105mm F4L IS USM
0 件のコメント:
コメントを投稿