2024年1月31日水曜日

新弓ノ町八幡神社

 新弓ノ町八幡神社(宮城県仙台市若林区新弓ノ町50)



 仙台市立南材木町小学校の西200mほどの場所に鎮座しています。


主祭神 応神天皇


 境内に由緒説明板があるのですが、ひじょうに長いので仙台市HPから由緒を引用します。

新弓ノ町は弓ノ町の弓衆が寛永14年(1637)以降この地に移されて割り出された。この神社は京都男山八幡宮を勧請したもので、境内の横には弓道場があったらしい。境内には4代藩主綱村や5代藩主吉村に仕えた藩の重鎮、布施定安が祀られて布施大明神となっている。布施は、加増される時にここの弓足軽を取り立てを進言した町の恩人だった。(仙台市HP「若林区 神社めぐり 南材界隈」)


 自禄で弓組三十六戸を新設し伊達藩南門の武備としたことにより町の恩人となった布施定安を祀った末社の布施大明神です。


 布施大明神の社殿は真っ白です。この色の社は見たことがありません。定安が隠居後に布施白水と改名したことと関係があるのかもしれませんが、調べきれておらず不明です。

EOS R, EF24-105mm F4L IS USM

0 件のコメント: